発売して一年以上経つFlash MX Professional 2004をやっと職場で導入。MSNに設置するバナーの仕事で、MSNから提供されるテンプレートがMX2004形式だったため、さすがに導入しないワケにはいかなくなっての導入。しかし8万は高い。
話は逸れるが各社に設置するバナーをかなり作成してきたが、MSNはちょっとすごい。Flash用のテンプレートが用意されてるのもかなりすごいが、なんとパブリッシュしたswfファイルを登録して、実際の動作確認が取れるデモサイトまで用意されてる。
最近になって結構ブラウザの画面にフローティングして設置されているようなFlashのバナーをよく見かけるようになったけど、某ニュースサイトの時なんて適当な仕様しか渡してこないモンだからこっちで合うように考えて作らないといけないし、動作確認用の画面もこっちでお手製で作らないといけない。当然フローティングの仕組みなどは大人の都合で教えてくれない。でもクライアントや代理店には実際の動作デモを見せないといけない。というワケで、動作確認用に別のFlashファイルを制作したりして、無駄な作業が増える。(しかも実際のバナーの分しか費用は発生しない)
今までこんな無駄な事に悩まされていたので、今回のMSNは本当になんというかありがたい。仕事しやすい準備整っているというのは素晴らしい。(まあだからってオレのブラウザのホームページがMSNになることはないが)
で、Flash MX Professional 2004なんだが、結構良い。今まで、座標の小数点以下の値をFlash側でかなり適当に丸められてた(例えばX:0.0 Y:0.0と指定してもなぜか勝手にX:0.1 Y:0.1とかになることがある)のがずいぶんマシになった印象。
その他多少使い勝手が違うのでなじむのは面倒かも?あと、パブリッシュプレビューしないで、ステージで動きを確認する時にも、StopやgotoAndPlayなどの簡単なアクションスクリプトは再現してくれるみたい。
まあ実はまだあんまり触ってないので、そのうち詳しくダメ出しするかも?っていうか、そろそろMX 2005とか出るんじゃないかと心配。