Photoshopであなたもこんなに美しく

仕事柄、広告業界では如何に写真が加工されているかを知ることが多いんですが、割と信じて貰えない。特に女性の肌が露出してる広告では、あっちを膨らましたりこっちをへこましたりと大変なようだ。そういうのは実際見たことないんだけど、当たり前のようにしわを消したりはしている。

いわゆるそういう写真の加工前加工後ってのを海外のデザイナーと思しき人がWebで公開しているのを知って見てみたら、こりゃビックリ。想像を超えてますな。こんなことして良いの?詐欺じゃんって感じの写真が盛りだくさん。

下のページの work / portfolio で、個別のページが読み込み終わったら画像にマウスオーバーで加工前が表示されます。しかもちょっとエロい写真が多い目なので、そっち目的でも楽しめます。(笑)

Glenn Feron – The Art of Retouching

衆議院選挙 投票所入場整理券届く

つーか、長いね、名前が。それにしても今回も入れたい人がいないなあ。選挙期間中って誰々に投票してくださいとか、何党に入れてね、とか書くと公職選挙法に抵触してダメなんだとか。意味わかんね。

まあ白票を投じようか悩んでいるようなオレにはあんまし関係ないんだけど、みんな白票でも良いから投票には行こう!という事で。今すこし考えているのは、どうしたら投票率があがるか?ということだ。

心の中ではいっそ、総選挙祭りとかにしてしまって、投票に行ったひとには半券を渡して半券を持ってる人だけ参加できるとかにしてしまえば良いのでは?と思ってしまいました。せめて投票率70%は欲しいよなあ。

東芝RD-H1購入

東芝RD-H1
ネット専売の東芝RD-H1やっとこ買いましたよ。昨日今日ともちろん阪神戦を録画ですよ。マジで。いやーつーか便利だねえ、HDDレコーダー。まず録画メディアを用意しなくて良いし、録画した後見るのも楽チン。

プロ野球とか先に結果がわかってたりすると、見たい部分は完全にわかってるから、見るときはかなり便利だね。今日は今岡の2本のホームランを堪能。特に2本目は、ファールで粘って粘ってのホームランだったので見応え合ったなあ。

野球はケーブルTVが多いのでアレだけど、通常の番組の録画は番組表からってのもすごく楽。だけど、キーワード検索はかなり微妙だね。思った番組が全然出てこない。つーか、登録済みの人名に明石家さんまがなくて、雨上がり決死隊があるっていうのがよくわからない。島田紳助もあるんだけどなあ。なぜ、さんま師匠の名前がないのかっていう。

その他は大体満足です。ネットdeダビングはものすごい時間がかかるらしいけど、まあ容量が差し迫ったらって時にしか使わなそうなんで、良いか。3万でこんだけありゃ満足だね。HDDレコーダー入門機としては十分な機能を備えているしね。

AIWA HP-SN51購入

AIWA HP-SN51
今まで使ってたのは、同じタイプの古いヤツだったんだけど、先週末くらいから右側のイヤホンが壊れ始めてここ数日は全くでなくなった。

片側だけ音が出るってのは結構ストレス。とはいえ、前に使ってたバーチカル式のイヤホン以外は耳が痛くなって無理なので同じタイプのをネットで買おうとAmazonを見てみたんだけど……ない。おかしい。ビックカメラやヨドバシのHPを見てもない。

仕方ないので使ったこともないYahoo! ショッピングに行って調べたら見つかった。でも、基本的にAmazonで買いたいかったので買わないことに。久々に仕事が早めに終わったので、ポイントでの購入を考え閉店間際の渋谷のビックカメラに行ってみたら残念ながら欲しかった方のシルバーがなかった。

でもまあ、そんなにこだわりはないから黒で良いやと購入。使ってみた感覚はまず、ケーブル短けぇ。いや、前のヤツも短かったけど延長ケーブル付いてたんだよ。でもこれには付いてない。仕方なく前のヤツから延長ケーブルを流用してるんだけど、途中でケーブルのカラーがグレーに……。ショック!やっぱりシルバー買えば良かったよ!

でも性能はさすがに向上してるみたいで、低音がかなりクリアに聞こえるようになった。前のはかなりこもった感じだったんで、かなり満足。ただ、よく聞こえるようになった反面で、低音の中の高音(ややこしい)がちょっと耳に付くような気がしないでもない。

付け心地に関しては、前のヤツの方が耳に当たる部分が小さくて好きだったなあ。HP-SN51の方が大きい分密閉度みたいなのはあがって良いような気はするけど。あと、ネックバンドの部分は細く、柔らかく、長くなってる。頭の後ろにだいぶ余裕があるので、前のヤツ同様にフード付きの服の時は邪魔になりそう。コート着た時に困るんだよなあ。

次の新しいバージョンでは、是非ふにゃふにゃのネックバンドにして欲しいんだけど、ネックバンド内に左から右へのケーブルが入っているから無理っぽい。同じ理由で可変にも出来ないんだろうな。この辺工夫してくれたら、個人的に最強イヤホンなんだけど。

AIWA – HP-SN51

黄金のラフ – 草太のスタンス


黄金のラフ―草太のスタンス (1)

5月後半に地元のツレの結婚式に行った時に、ツレから借りて来たマンガなんですが、かなりおもしろかったです。感想も書こうと思っていたのに忘れたままになっていました。作者はなかいま強氏で、うっちゃれ五所瓦、わたるがぴゅんなどが有名。

オレも昔はわたるがぴゅん集めていて、中学時代などはすごいハマって読んでいたものですが、後半の展開が微妙で醒めてしまいました。間延びしなかった意味でもうっちゃれ五所瓦は特にお薦めなんですが、今連載中のこの黄金のラフもなかいま節が健在でおもしろいです。

ゴルフ漫画なんですが、なかいま強らしくシリアスではなく、いかにもおもしろおかしく描いています。ただ、掲載誌がビックコミックだけあって、さすがにプロゴルファー猿的なスーパーショットは出てきません。主人公は一人一人ではイマイチプロとしては生活出来ない一長多短という3人。

パワーだけはナンバー1だが、常にバーディ狙いで予選も通過出来ない天性のバカ藤本草太。ホールの攻略法や、グリーンの読みは得意なのに小心者で実行出来ない太子治。スイングの理論は完璧だけど、それを実践する体格と体力がない谷田部光一。という3人がプロで食っていくために、草太をプレイヤーとして、太子がキャディー、谷田部がコーチになり3人1組のチーム「きりたんぽ」として成功していこうとするストーリー。

実際の試合になると、谷田部は参加しないんだけど、ギャラリーとして活躍の場があるのは、なかいま強の漫画っぽい。観客のリアクションや、観客同士の会話の応酬がおもしろいのもさすがだなあ。観客同士の会話の応酬ってなかいま強の発明だよなあ。

周りのキャラクターも、草太のバイト先のモンキーローンの社長から社員まで濃いキャラクターだし、日本編では、明かにジャンボ尾崎をモデルにしたマイト竿崎が、マイト軍団を率いて登場。いかにも胡散臭さとそのキャラクターと微妙な実力があいまって、すごい好き。

今現在、連載は海外編に突入してるんだけど、いきなり海外まで行ってしまうと、わたるがぴゅんみたく収集付かなくならないか心配。でも、海外編でも、バンカーショットだけが得意で、常にバンカーに打ち込むキャラクターとか登場しておもしろい。なかいまファンなら読むべきって感じ。

政治家のプレゼン能力の無さ

いつも思うんだけど、政治家ってなんであんなにプレゼンテーションが下手んだろう?と不思議に思います。まあ政治家に一番必要な能力は政治力(根回し)なんだろうけども。

政治ってのは基本的に、税金というお金を先に払って貰った上で動く営業なので、仕方ない面があるのかもしれません。普通に考えると、一般企業の営業は顧客にプレゼンをしてから、お金が入るかどうかが決まるワケなので、この順番が違う。これが、プレゼンが上手くならない原因だろう。

オレは政治家は詐欺師でも良いと思っていて、お金を払っている以上それに見合った満足が欲しいんですが、その満足が得られない。だから、嘘でも良いから満足いくプレゼンをしてその気にしてくれないことには税金を払う気がどんどん失せていくワケです。

そういう意味では、田中角栄氏が国民に人気があった理由は、プレゼンテーションの上手い詐欺師な政治家だったのかも?と思ったりしました。小泉総理もそういう意味ではプレゼンが上手い方かな?

巨人、星野SDに監督就任要請へ

というワケで、この前夕刊フジにも出たこの記事が今日の日刊スポーツにもでました。まあ前々からチラホラ出ているネタなので、真偽のほどは謎だけどね。

阪神ファンのオレとしては、是非やって欲しいっていう感想。優秀な監督が弱いチームの監督になるのは至極当然の理屈だし、そうしないとプロ野球がおもしろくならない。大型補強やトレード大好きの星野監督は巨人のカラーにぴったり合うと思うし。

もし巨人の監督が実現すれば、伝統の一戦に新たな因縁が加わり、対巨人戦がこれまで以上に盛り上がるのは間違いないだろうし、2003年よりも強くなった阪神ナインが星野巨人に勝つことこそが、また恩返しにもなるだろう。っていうか見たいぞ、このカード。視聴率も間違いなく取れる。

ついでに言うと来年実現して欲しいのが、野村監督の広島就任。現在チーム打率がリーグトップながら、最下位の広島。投手力、守備力の整備が重要課題で、資金力の乏しい広島にこそ野村監督の野村再生工場がうってつけ。さらに言うなら、ヤクルトに古田プレイングマネージャーが誕生すれば、こちらも師弟対決として注目のカードになるし。これも見たいぞ。古田監督に「代打ワシや」とか言って貰いたい。

中日と横浜はー、えーっと……。特に因縁ないな。いや、谷繁、ドミンゴ、ウッズの3選手が横浜から中日に移籍したから、多少因縁あるか。いや、ないな。

そういえば、古田捕手というとブログに実写版アストロ球団に本人役で出演したと書いてましたが、夜中に帰ってきたら偶然第一回目が見れました。いやあ、想像以上に棒読みでした。(笑)なので、是非役者ではなくて、プレイングマネージャーでがんばってください。というネタを交えて、古田選手のブログに初トラックバック。

スティール・ボール・ラン 5巻購入ッッッッ


スティール・ボール・ラン 5

連載がウルトラジャンプに移ってから一切読んでなかったので、個人的に本当に待望の5巻が発売。未読の単行本ってのはホントに読みがいがあって良いね。1〜4巻までのもかなりおもしろかったんだけど、結局スタンドかよ?って部分にひっかるものがあって、どうなるのかなーと思ってた。でも、5巻を読んだら全部吹っ飛んだね。

スティール・ボール・ランに参加するジャイロの目的は既にわかってたんだけど、スティール・ボール・ラン自体の目的が今回判明。目的は聖者のバラバラになっている遺体を見つけ出すためで、しかもアメリカ大統領の陰謀によってなされるっていう設定がかなりツボ。

荒木節の聖者の解釈も良いねえ。グッとくるなあ。ただ、シュトロハイムとのあっさりした遭遇はどうよ?また後で絡んでくるのかな?あと、読者としては、良いんだけど、ジョニィ・ジョースターが、かなりすんなりとスタンドバトルに馴染んでいるところはもうちょっととまどいが欲しかったなあ。

単行本派になってしまったけど、やっぱりジョジョは良い漫画だ。ディオ対ジョースターの血統という部分がなくなったせいで、ストーリーの展開が読みにくくなってるのも良い効果。

20ドル札の秘密

この前のやりすぎコージーで、芸人が都市伝説を紹介するって企画をやってたんだけど、サバンナの高橋の「20ドル札の秘密」というネタが危険で放送できないとかいうテロップが出て結局放送しなかったので、ググってみた。

知識の泉 Haru’s トリビアさんにそれとおぼしきネタが紹介されていた。危険かどうかは別にして、まあ不謹慎ネタだし、割と日にちも近いから紹介しなかったのかなあ?

本当にヤバいネタだったら、リハーサルの時点で止めるだろうし、そのうち総集編みたいのでやったりするんだろうな。きっと。つーか、9.11のテロネタって豊富にあるね。Windowsのフォントのヤツとか。不思議。

iTunes Music Storeスタート

ついに4日に日本でもiTunes Music Storeがスタート。やっぱりというか、当然ソニーは不参加。楽曲のラインナップ的には結構痛いよなー。というか、オレがね。1曲150円って金額もがんばったんだろうけど、もう一声って感じだよなあ。

最初は100万曲からなんだけど、ちょっと検索してみた感想は、少ねえなーかな。はっきり言って検索してもちょっとしか出てこないか、全く出てこないかって感じ。なんで今のところあんまり使わないかなーって思った。

ビートルズが0曲なのに、ザ・フーが150曲というのもなんかファン的には嬉しいんだけど、どのアーティストがあってどのアーティストがないのかがわからないので、期待通りの結果にならないのが結構ショックなのかな?

ただ、この曲だけ欲しいって事が結構あるし(例えば、トンガリキッズのあの曲とか)、最近CDというメディアに対するこだわりがあんまりなくてどうせiPodでしか聞かないし良いやという事で買う事に抵抗はない。だから、これからどんどん楽曲が増えれば利用したいし。

おまけとしては、いつ頃ソニーが折れるのかが見物って感じ?(笑)